10月 6日(土)
場所: 福西本店
生駒大壱 先生
株式会社旺文社代表取締役
「インターネット私的創世記」
大平まゆみ 先生
札幌交響楽団コンサートマスター
「五感を研ぎ澄ます。音の力!」
岡田慶子 先生
株式会社ヒキダシ代表取締役
「スナックのママ塾」
11月 10日(土)
場所: スペース白虎町
柏尾哲也 先生
弁護士(北海道帯広出身)
「短編映画×ホテル×クラフトビールから始まった北海道十勝発の未来作り」
藤元健太郎 先生
D4DR株式会社代表取締役社長
「超江戸社会 ~テクノロジーがもたらす懐かしい未来~」
12月 1日(土)
場所: 大和川酒造(喜多方)
平藤雅之 先生
東京大学大学院農学生命科学研究科附属生態調和農学機構国際フィールドフェノミクス研究拠点 特任教授
「未来の農業と生活」
江藤政親 先生
株式会社ECコンサルカンパニー代表取締役社長
「地方を元気にするECサイトの作り方」
1月 12日(土)
場所: 会津大学
若宮正子 先生
82歳のiphone アプリ開発者
「私は創造的でありたい」
内海 弦 先生
ARM株式会社代表取締役社長
「進化するIT/IoT技術を身近に理解してもらえる鉄道模型のお話」
2月 2日(土)
場所: スペース白虎町
坪田知己 先生
合同会社・Loco共感編集部代表社員、京都工芸繊維大学シニアフェロー
「要点を掴むって何?コミュニケーションはあなたのセンスから」
松村克彦 先生
サイボウズ株式会社 社長室 クラウドソーシャルデザイナー
「つながるからチームへ サイボウズ流の地域活性化とは」
3月 2日(土)
場所: 末廣酒造 嘉永蔵
浅田一憲 先生
TEDxSapporo理事 医学とメディアデザイン学の2つの博士号を持つ独立系研究者
「タイトル未定」
講師未定
「タイトル未定」