過去の授業
第六期會津熱中塾
(2019年10月~3月)
10月 5日(土)
場所: 会津武徳殿
畠中 智子 先生 株式会社わらびの代表取締役
「つぶやきの育て方」
~心づかいが生きるファシリテーション~
岡 秀昭先生 娯茶平7代目連長
「一生捧げて悔いなし阿波踊り」
11月 9日(土)
場所:末廣酒造 嘉永蔵
新城 猪之吉先生 會津熱中塾塾長 末廣酒造株式会社代表取締役
「日本酒の秘密 ~楽しいお酒の飲み方~」
小島 英揮先生 Still Day One合同会社 代表社員・パラレルマーケター
「正しい相手に、正しく見つけられるために」
~ビジネスも人生もグロースさせるコミュニティの創り方、付き合い方~
11月 23日(土) 出張會津熱中塾
場所:三島町
安孫子 亘先生 下郷町在住の映画監督 映像作家
「世の中で一番大事なこと」
市原 美穂先生 ホームホスピス宮崎 全国ホームホスピス協会理事長
「暮らしの中で逝く」
12月 7日(土)
場所:スペース白虎町
崎野隆一郎 先生 本田技研株式会社 Honda woods活動アドバイザー
「徒労の勧め!」
枝元なほみ先生 料理研究家、農業支援活動団体「チームむかご」代表理事
「キッチンの窓を開けて食の未来を探しに行こう」
1月11日(土)
場所:福西本店
大久保 昇先生 株式会社内田洋行代表取締役
「理科教育の見方からもう一度社会の見方を考える 大変革期を迎える日本、実験観察を通じて見えるのものとは」
宮島 衣瑛先生 株式会社 Innovation Power CEO 一般社団法人CoderDojo Japan 理事
「Lifelong Learner のための 創造的な学び」
2月1日(土)
場所:福西本店
川村 晶子 先生 高知大学次世代地域創造センター
「AI時代のコミュニケーション」
村上 健先生 株式会社高畠ワイナリー代表取締役
「ワインの雑学」
3月 7日(土)コロナウィルス影響のため中止となりました
場所: 嘉永蔵
ピーター・バラカン 先生 ラジオDJ ブロードキャスター、元Inter-FM執行役員
「未定」
榊田 みどり 先生 農業ジャーナリスト
「未定」